SSブログ


>>東日本大震災チャリティーオークション >>災害時必需品!早めに準備を・・家庭用自家発電機

チャイナシンドローム メルトダウン [国内ニュース]

東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機について、圧力容器の底に穴が開いており、
水が溜まって下に漏れていると発表した。
同社はメルトダウンを否定したが、今後の作業工程に支障をきたす可能性が高くなった。

東電によると1号機の現在の状態としては、原子炉の温度を冷却のために冠水作業を行っていて、
東電はこの日の会見で「圧力容器が溶けて形状を維持できていない状態で、
それが下の方に崩れたような感じになっていて、チャイナシンドロームのような状態ではない」と説明し、
メルトダウンについても否定している。

「チャイナシンドローム」とは、炉心溶融によって圧力容器が破壊される現象を表す俗語。

アメリカの原発が舞台の映画「チャイナシンドローム」も有名だ。


nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

「次世代型牛丼」吉野家の牛丼 [グルメ・料理]

牛丼チェーン老舗の「吉野家」が12日、吉野家の牛丼並盛りの具材の分量を戦後初めて変えると発表した。

牛丼のご飯の量を従来の260グラムから250グラムに減らし、具は85グラムから90グラムに増量。
大盛りと特盛りの分量は変えないとのこと。

今回の変更に関して「吉野家」を展開する吉野家ホールディングスは、
ご飯の消費が減って肉類の消費が増えた現代人の食生活に合わせた「次世代型牛丼」と説明している。

すでに5月1日から吉野家各店舗で順次導入が始まっていて、17日から全店舗で本格実施する予定。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春日萌花(はるひ・もえか)女子プロレスラー強迫男を逮捕 [国内ニュース]

人気女子プロレスラー春日萌花(はるひ・もえか)さんを強迫したとして、
神奈川県警都筑署に9日、脅迫容疑で大阪府泉大津市の無職、小林直記容疑者(34)を逮捕された。

小林直記容疑者の逮捕容疑は昨年2月3日と7日に、春日萌花さんに、
「やっぱり殺さなきゃだめ、許さない、殺したい」などと携帯電話でメールを送って脅迫した疑い。

春日さんが主戦場としているプロレス団体「WAVE」の関係者によると、
同容疑者は09年のファンイベントで騒動を起こし、以来度々、春日に脅迫メールなどを送っていたという。
春日萌花さんは「アキバ系アイドルレスラー」として活躍中。

春日 萌花(はるひ もえか1984年10月8日)日本のプロレスラー。
身長160cm、体重50kg。血液型A型。本名、出身地は非公開。通称ハルヒー。
nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

F1結果 第4戦トルコGP [モータースポーツ]

2011年F1第4戦トルコGPの決勝レースが現地時間8日にイスタンブールパーク・サーキットで行われ、
レッドブルのセバスチャン・ベッテルがポール・トゥ・ウインを決めた。

マシントラブルにより7日の予選で1周も計測走行ができず、最後尾24番手からスタートした
最後尾スタートの小林可夢偉は決勝レースは見事10位でチェッカーを受けポイントを獲得。

決勝レース当日のイスタンブールパークは快晴に恵まれ、絶好のドライコンディションでレースのスタートを迎えた。
気温は17度、路面温度34度。グリッド上では予選トップ10のマシンがオプションのソフトタイヤを装着。
予選ノータイムで結果的にタイヤを温存することができた24番グリッドの可夢偉はプライムのハードタイヤを選択した。

現地時間15時ちょうどに全車がフォーメーションラップを開始し、レースは予定通りにスタート。

ポールポジションのベッテルは危なげないスタートで1コーナートップを守ったが、
2番手スタートのマーク・ウエーバーは、3番グリッドから好スタートを見せたニコ・ロズベルグに抜かれ順位を落とす。

後続ではさらに4番手スタートのルイス・ハミルトンが6番手にポジションを下げ、
フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンがそれぞれ4、5番手に順位を上げた。

レースは、先頭のベッテル(レッドブル)が序盤から安定したペースでリードを守る一方、
後続はポジションが目まぐるしく変動する展開。

5周目には早くもペースの落ち始めたロズベルグをウエーバーが捕らえ、レッドブルが1-2態勢に持ち込むと、
その後も周回毎にDRSゾーンのバックストレートエンドで上位勢のオーバーテイクが繰り返される。

レース序盤10周目の順位はベッテル、ウエーバーのレッドブル勢にアロンソが続き、以下ロズベルグ、
ハミルトン、バトン、マッサへと変わる。

58周のレースはベッテルが余裕でトップチェッカーを受け、第2戦マレーシア以来となる今季3勝目、通算13勝目を挙げた。またレッドブルは、終盤2番手争いを繰り広げていたウエーバーが52周目にアロンソをオーバーテイクし、
そのまま2位でゴールし今季初の1-2フィニッシュを達成。アロンソが今季初となる3位表彰台に立った。

F1第4戦トルコGP 決勝結果
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル・ルノー
2 マーク・ウエーバー レッドブル・ルノー
3 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
4 ルイス・ハミルトン マクラーレン・メルセデス
5 ニコ・ロズベルグ メルセデス
6 ジェンソン・バトン マクラーレン・メルセデス
7 ニック・ハイドフェルド ルノー
8 ビタリー・ペトロフ ルノー
9 セバスチャン・ブエミ トロロッソ・フェラーリ
10 小林可夢偉 ザウバー・フェラーリ
11 フェリペ・マッサ フェラーリ
12 ミハエル・シューマッハー メルセデス
13 エイドリアン・スーティル フォース・インディア・メルセデス
14 セルジオ・ペレス ザウバー・フェラーリ
15 ルーベンス・バリチェロ ウイリアムズ・コスワース
16 ハイミ・アルグエルスアリ トロロッソ・フェラーリ
17 パストール・マルドナド ウイリアムズ・コスワース
18 ヤルノ・トゥルーリ ロータス・ルノー
19 ヘイキ・コバライネン ロータス・ルノー
20 ジェローム・ダンブロジオ ヴァージン・コスワース
21 ナレイン・カーティケヤン HRT・コスワース
22 ビタントニオ・リウッツィ HRT・コスワース
R ポール・ディ・レスタ フォース・インディア・メルセデス
R ティモ・グロック ヴァージン・コスワース

nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

「焼肉酒家えびす」集団食中毒事件に新事実 [国内ニュース]

「焼肉酒家えびす」をめぐる集団食中毒事件で、卸売業者「大和屋商店」(東京都板橋区)が、
2009年5月に、焼肉酒家えびすを運営している「フーズ・フォーラス」社にメールでユッケ用生肉の販売を提案し、
歩止り(使用可能な部分の割合)約100%」と伝えていたことが8日判明。

フーズ・フォーラス社側は、仕入れ肉は表面を削り取る「トリミング」が不要と判断、
2カ月後に大和屋商店との取引を開始した。

このメールを入手したのは毎日新聞で、メールの内容は、

「国産牛 和牛経産(出産したことがある牛)モモ赤身100% ユッケ用のサンプルが出来ました。 社員とサンプルテストしましたが、どの部位を食べてももんだいは無く感じました」と、

生食用として安心して利用できると判断できる内容になっている。

これを受け、フーズ社側幹部は「『歩止り約100%』なのでトリミングは大和屋側で行っていて、
仕入れた商品はそのまま調理し提供できると思った」と話している。

大阪府内の食肉を扱う業者の関係者も、
「歩留まり約100%と提案されれば、トリミング処理は済んでいると判断するのではないか」と話す。

今回の事件、フーズ・フォーラス(焼肉酒家えびす)に問題があったことは勿論だが、
食肉卸業社の「大和屋商店」にも、大きな問題と責任があることは明確。

余談になるが、大和屋の役員とみられる男性が、
「ユッケにも使える生肉」として、インターネットで通信販売していたことも分かっている。

nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

亀田興毅WBA世界バンタム級タイトルマッチ初防衛! [スポーツ]

7日、大阪府立体育会館で行なわれたWBA世界バンタム級タイトルマッチ。
王者・亀田興毅(24)が挑戦者ダニエル・ディアス(27)を、11回終了、TKOで下し、
見事初防衛に成功した。

亀田は8回に左フックでディアスからダウンを奪い、11回にはダウン寸前まで追い込んだが、
11ラウンド終了後にレフェリーがストップを宣告。ディアスはアゴ骨折の疑いで病院に直行した。

地元大阪で見事に「浪速の闘拳」が完全復活を果たした。

またこの日のラウンドガールを務めたのは、タレントの熊田曜子さん(28)。
亀田選手と熊田曜子さんはテレビ番組の収録を通じて知り合い、亀田興毅本人から、
東日本大震災の被災者支援チャリティーマッチとなる今回の試合への協力を依頼されて快諾。
ノーギャラで参加した。

28歳ながら衰えをまったくみせない抜群のプロポーションで、
多くの観客を魅了した。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

高校生レストラン「まごの店」 [エンタメ・芸能情報]

三重県立相可高等学校の食物調理科の生徒を中心とする調理クラブ所属の高校生が実際に調理し、
接客、販売、会計などすべての業務をこなす全国唯一の高校生レストラン「まごの店」を題材にしたドラマ、
「高校生レストラン」が5月7日22時30分、日本テレビ系列の放送局でスタートした。

1995年に同校調理クラブが発足されてから、生徒たちが全国の料理コンクールで、
優勝・準優勝した数は250以上。まごの店は開店から8年になるが、ずっと満員御礼状態が続いている。
毎日200~250食を提供しているとのこと。

同レストランは、調理クラブ顧問で同校教諭の村林さんが、
生徒たちに「接客とコスト管理を学べる実践の場が提供できれば・・」と考えていたところに、
多気町役場職員の岸川政之さん(現多気町まちの宝創造特命監)が多気町運営の、
「五桂池ふるさと村」敷地内に2005年2月13日、総工費8,900万円をかけて、
全国初の高校生レストラン「まごの店」を誕生させた。

放送されるドラマは、「高校生レストランまごの店」での物語をドラマ化したもので、
調理クラブ顧問で同校食物調理科教諭の村林さんの著書「高校生レストラン、本日も満席。」
「高校生レストラン、行列の理由。」(伊勢新聞社)が原作となっている。

村林さん役(村木新吾)にTOKIOの松岡昌宏さん、岸川さん役(岸野宏)に伊藤英明さん、
調理クラブ部員役に神木隆之介さん、川島海荷さんらが、そのほか吹石一恵さん、
板谷由夏さん、原田芳雄さんらが出演する。

nice!(0) 
共通テーマ:テレビ

O111腸管出血性大腸菌 生食用の肉に新たな基準 [国内ニュース]

「焼肉酒家えびす」の店舗で起きた腸管出血性大腸菌「O(オー)111」による、
集団食中毒で死亡者が相次いでいる問題を受け、厚生労働省は5日、
生食用の肉について食品衛生法上の基準を新たに設け、
基準を満たしていない生食肉を提供した場合の罰則を設ける方針を固めた。

現行の生食用の肉に関する衛生基準には法的な強制力がなく、
基準に違反しても実際に食中毒事故が起きなければ営業停止などの処分ができなかった。

このため厚労省は食品衛生法上の基準を新たに設けることで、基準を満たさない生食肉を提供した場合は、
商品の回収や廃棄、営業停止などの行政処分の対象とし、刑事罰の適用も検討するとのこと。

また、強制力のある新基準が設けられるまでの間、
飲食店などが現行基準を満たしていない生肉を提供しないよう、
都道府県などに監視強化を求めるとともに、実際にユッケなどを提供している店の実態や、
基準を守っているかどうかを調査するよう通知した。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000581-yom-soci

事例でみる食中毒の現場―その原因と教訓 (従業員教育テキスト)

新品価格
¥1,995から
(2011/5/7 03:03時点)


事例でみる食中毒

それにしても、今まで明確な基準や罰則が無かったこと事態に、
多くの人が疑問を抱いていることでしょう。

今回の件に限らず、いつも大きな事件や事故が起きてから、
それに対しての対応を取っているお国の各機関の仕事ぶりには呆れるばかりです。

失われた尊い命のことを考えているのか???


nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

焼肉酒家えびす社長、土下座で謝罪 [国内ニュース]

集団食中毒事件の「焼肉酒家えびす」を運営する、
「フーズ・フォーラス社」の勘坂康弘社長は5日午後、
同チェーンの集団食中毒で4人目の死者が出たことを受け、
自社の駐車場で記者会見を行い、報道陣、カメラに向かって、

「亡くなられた方、遺族の方には心よりおわび申し上げます。
治療中の方を含め、出来得る限りのことをさせていただきます」と謝罪した。

最後は土下座して、涙を流しながら、
「本当に、申し訳ございませんでした」と何度も繰り返した。

今回の集団食中毒事件で5日、70歳の女性が死亡したことで、死者は合計4人。

5日に死亡した70代の女性は、4日に亡くなった40代の女性の母親で、
4月23日、富山県の「焼肉酒家えびす砺波(となみ)店」に孫の誕生日会をするため訪れ、
ユッケなどを食べたという。孫の誕生会が一転、悲劇となってしまった。

nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

ユッケ食中毒でまた死者 [国内ニュース]

「焼肉酒家えびす」で発生した集団食中毒で、4月に富山県内の店舗で食事した後に、
食中毒症状で入院していた40代女性が4日午前、死亡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000030-sph-soci
「焼肉酒家えびす」の食中毒事件での死者は3人目 で、成人では初めて。
牛肉の生食による食中毒は、抵抗力の弱い子供や高齢者が重症になりやすいが、
今回、成人が死亡したことで事態はさらに深刻さを増したことになる。

富山県によると、女性は4月23日、同チェーンの砺波店で家族数人とユッケなどを食べた後、
27日に血便などの症状が出たため入院。
腎機能障害を伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症、30日から意識不明になっていたが、
2011年5月4日未明、死亡した。



今回の集団食中毒を受けて、多くの焼き肉店でユッケの提供を見合わせる動きもでている。

複数の店の店主の話では、多くが加熱用の肉をユッケとして出しているのが実情とのこと。
店側からは、今回の食中毒の原因究明とともに、国などに対し、
生肉の扱いについて実態に合った基準づくりを進めるよう求める声が出ている。

nice!(0) 
共通テーマ:ニュース
トレンド情報Now 婚活

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。